ペットホテル 料金表

ただいまペットホテルのお預かりは、土日祝祭日のみとなっております。※平日のお預かりの受付不可

年齢制限はありませんが、
【自分で食べられる、介助なく歩ける、自分で排泄できる、介護の必要のないワンちゃんネコちゃん】の料金となっております。長期お預かりも可能です。家の建て替え、飼い主様の長期入院など、の理由での長期お預かりの場合はお電話にてご相談ください。お見積もりをお出しします。
食事や歩行、排泄の介助の必要な場合、または、夜鳴き、徘徊等の症状がある場合は、‟介護犬猫”の料金となりますので【老犬介護犬ペットホテル料金表】ページをご覧ください。
※室内でマーキングなどトイレ以外に排泄してしまう場合はおむつをご持参するか店舗にておむつを購入してください。詳しくは下記ペットホテル持ち物をご覧ください。

犬種と体重1泊24時間料金24時間超過料金30分につき日帰り
犬種は犬種表ページ参照
当店にて体重測定できます
ペットホテルお預かりお迎え受付可能時間
9:00~11:00/16:00~18:00
※基本的に上記以外のお時間は受付不可※相談可
ご予約時にご来店時間(お預かり時間、お迎え時間)をおっしゃってください。
小型犬の10Kg未満¥6,000¥330¥5,000
小型犬の10Kg以上¥7,000¥380¥6,000
中型犬の25Kg未満
中型犬の25Kg以上¥9,000¥500¥8,000
大型犬30Kg未満
大型犬30Kg以上¥11,000¥610¥10,000
大型犬40Kg未満
大型犬40Kg以上お預かりできません
¥6,000¥330¥6,000
小動物
オプション料金
  
ペット送迎サービス料金は送迎サービスページ参照
割り増し料金
繁忙期(GW、年末年始、お盆、SW、その他)すべてのサービス10%割増
夏冬設備季節料金
1日1頭の追加料金12月、1月、2月、8月1日のご利用につき500円
3月、7月、9月1日のご利用につき300円
11月1日のご利用につき200円
キャンセル料金
当日80%
前日50%
連絡なし100%

初めてご利用のお客様

【ご新規様】初回のみ、カルテ作成料がかかります。
別途 ¥3,500(税抜)

※過去にトリミングなどの当店の他のサービスをご利用したことがある場合は、上記料金は発生致しません。

ペットホテルの持ち物

  • 飼い主様の身分証明証(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等)※初回のみ
  • 1年以内に接種した狂犬病ワクチン証明証(愛犬手帳)※更新の都度
  • 1年以内に接種した混合ワクチン証明証(当店ご利用当日の1週間前までに接種してください)※更新の都度
  • 食べなれたごはん回数分(冷蔵や冷凍のものも大丈夫です。小分けでも袋のままでこちらで計量でも大丈夫です。)
  • 首輪やハーネス、リード(逃走防止のためきちんとサイズのあったもの)
  • 目薬などのお薬
  • おむつ必要枚数分(マーキング含めトイレ以外に排泄してしまう場合。)
  • トイレシーツ回数分(トイレトレイはこちらにございます。トイレトレイ、トイレシーツを使わない子は必要ありません。)
  • 猫砂(トイレトレイはこちらにございます)※ネコちゃんのみ
  • その他、おもちゃや毛布等の我が子に必要だと思うもの

※ペットホテルが初めてのお子様は安心できるようお家の匂いのついた物をご持参する事をお勧めいたします。

上記をご持参できない場合の追加料金

ごはん(1泊2食分)小型犬:500円/中型犬:800円/大型犬:1,000円/猫:500円
おむつ(SS~Lまで)はらまきタイプ4枚セットで230円/お尻まで覆うタイプ3枚セットで230円
トイレシーツレギュラー4枚セットで60円/ワイド4枚セットで120円/超ワイド4枚セットで240円
猫砂(1泊24時間分)100円
缶詰やおやつ※2泊以上ご利用の場合でご持参のごはんやおやつを24時間経過しても一口も食べない場合、健康を第一に考え缶詰等を混ぜたり、おやつなどを与えさせていただきます。お帰りの際ご請求させていただきます。

必ず事前に済ませていただくこと

ノミダニ予防駆虫薬(フロントラインプラス、ネクスガード等)を必ず行ってきてください。※冬場であっても年間を通して

小動物の預かりに関しまして

うさぎ、モルモット、デグー、ハムスター等お預かり実績ございます。ゲージ(お家)ごとのお預かりとなります。ごはんや備品等もすべてご持参ください。

※場合によってはお預かりをお断りすることがございますので詳細はお問い合わせください。

※上記すべての料金 税抜表示